白鹿クラシックス

-レストラン電話ご予約- 0798-35-0001

  • Facebook
  • 白鹿記念酒造博物館
  • 白鹿オフィシャルサイト
  • おづオンラインショップ

お知らせ

2017.08.21 ショップ・レストラン

9月の定休日のお知らせ

9月の定休日は、下記の通りです。

  5日(火)

12日(火)

19日(火)

26日(火)

2017.08.10 イベント

8月13日(日)~8月15日(火)「縁日イベント」開催!

白鹿クラシックス夏のイベントのお知らせです。
 
8月13日(日)~8月15日(火)は「縁日イベント」開催いたします。ショップまたはレストランの3,000円以上のレシートをお持ち頂きますと、レシート1枚につき1回の抽選会に参加頂けます。抽選に当たりますと「レストラン ペア招待券」や素敵な白鹿商品をプレゼントいたします。
 
その他お子様もよろこぶ楽しいイベントもございますので、夏の楽しい思い出作りに、ご家族そろってぜひお越しください。
 
【開催日時】 2017年8月13日(日)~15日(火)  10:00~22:00
【抽選場所】 レストラン入口付近

2017.08.09 ショップ・レストラン

8月の定休日のお知らせ

8月の定休日は、下記の通りです。

  1日(火)

  8日(火)

21日(月)

22日(火)

23日(水)

29日(火)
 
尚、15日(火)は通常営業いたします。
 
夏期休業のため、誠に勝手ながら8月21日(月)から23日(水)は休業とさせていただきます。

2017.08.09 ショップ・レストラン

『黒松白鹿 薫 山田錦』新発売!

黒松白鹿 薫 山田錦

兵庫県産米山田錦で醸した特別本醸造酒に、大吟醸酒をブレンドした『黒松白鹿 薫 山田錦』(内容量:720ml/価格:1,000円<税別>)を2017年9月8日(金)に全国で新発売いたします。
 
発売から22年を迎え、多くの人に支持されてきた黒松白鹿の山田錦シリーズ。そのラインナップに新たに「大吟醸ブレンド」が登場します。兵庫県産米山田錦100%で醸した本醸造酒に、香り高い大吟醸酒をブレンドすることで、上品な旨みとほのかな酸味の中にフルーティーで華やかな香りが広がる仕上がりになりました。
 
更に米の旨みをたっぷり引き出した特別本醸造酒と、口の中に広がる爽やかでフルーティな大吟醸酒をブレンドすることで、互いの長所がバランス良くまとまり、様々な食事シーンで豊かな表情を見せてくれます。
 
白鹿は、1995年に兵庫県産米山田錦を100%使用したお酒に“山田錦”をネーミングした最初の酒蔵です。酒米の王者として君臨する兵庫県産米山田錦は新品種として告示されてから、昨年80周年を迎えました。その兵庫県産米山田錦を用いて醸し続け、酒の味わいにこだわり続けてきた白鹿だからこそ実現できた大吟醸のブレンド酒です。香り・口当たり・味わい・後味の全てが心地よく、どんなシーンにもマッチさせやすいお酒です。
 
爽やかな香りと旨みの『黒松白鹿 薫 山田錦』は、魚介の素材を活かしたお料理と相性抜群です。お刺身や焼き魚と合わせると、魚の旨みを引き立て、爽やかな香りがすっきりとした後味を愉しませてくれます。

2017.08.09 ショップ・レストラン

『黒松白鹿 樽出し ひやおろし 純米』限定発売!

黒松白鹿 樽出し ひやおろし 純米
 

まろやかで旨みが増した日本酒の秋の風物詩である『黒松白鹿 樽出し ひやおろし 純米』(内容量:720ml/価格:1,200円<税別>)を2017年8月24日(木)より、限定で発売いたします。
 
その昔、冬から春にしぼられ火入れして大桶に貯蔵されたお酒は、秋になり外気温と同じくらいになる頃、2度目の火入れをせず大桶から樽に詰めて出荷したことから、「生」=「冷や」で「卸す(おろす)」にちなんで「ひやおろし」と呼ばれるようになりました。また、灘の酒は夏を越す間に熟成し、秋には香味が整い、酒質が向上することから「秋晴れの酒」ともいわれています。
 
樽で海を渡り、秋を知らせた「ひやおろし」。この季節感を現代でも味わって頂きたいとの思いから、ゆっくりと寝かせてまろやかに整った純米酒を今年は、吉野杉の樽に詰めて爽やかな木香とともに仕上げました。『黒松白鹿 樽出し ひやおろし 純米』は、秋の情緒を味わうことのできる、この時期ならではのお酒です。
 
まろやかな旨みを含んだ『黒松白鹿 樽出し ひやおろし 純米』は、すき焼きや味噌煮、甘辛煮などの、旨味の強い食材をしっかり味付けしたものと相性抜群です。爽やかな吉野杉の香りが、料理の風味をすっきりとまとめ、上品な味わいを仕上げます。

2017.08.07 ショップ・レストラン

8月7日(月)は台風接近に伴い、営業時間を短縮いたします

本日8月7日(月)は台風接近に伴い、下記の通り営業時間を短縮いたします。
 
8日(火)は定休日のため、9日(水)から通常通り営業いたします。
 
【ショップ】
午後2時30分まで
 
【レストラン】
午後3時00分まで

2017.08.04 イベント

「クラシックスの日」スタンプラリーのお知らせ

“白鹿クラシックス”の名前の由来である「白鹿クラシックスの場所に蔵が6つあった」ことにちなみ、毎月“6”の付く日を「クラシックスの日」として8月6日(日)よりスタンプラリーを開催いたします。
 
“6”のつく日にショップ・レストラン・白鹿記念酒造博物館のいずれかをご利用いただきますと、ご利用店舗のスタンプが押されたスタンプカードをお渡しいたします。
“6”のつく日はご利用ごとにスタンプカードにスタンプを押印いたします。
ショップ・レストラン・白鹿記念酒造博物館の3か所のスタンプが揃いましたら記念品と交換します。
 
【対象者】
・ショップ         1点以上のご購入されたお客様
・レストラン        ご飲食をされたお客様
・白鹿記念酒造博物館    入館されたお客様
 
【スタンプカード有効期間】
初回スタンプ押印日より1年間

2017.08.03 イベント

8月5日(土)~7日(月)「花の日イベント」開催

8月7日は「花の日」。
その日にちなんで「花の日イベント」を開催します。
 
「花と和食と日本酒と」をコンセプトにしたレストランでは「花cafe」をオープン、ショップではスペシャルバージョン甘酒フローズンの販売を実施いたしますので是非、お越しください。
 
●レストラン「花cafe」
エディブルフラワーを使った花×サングリアや花×酒シャーベット等をご用意しております。
 
・花×サングリア
・花×ノンアルコールサングリア
・花×甘酒ジェラート
・花×酒シャーベット
 
【開催日程】
2017年8月7日(月)
 
 
●ショップ
甘酒フローズンにエディブルフラワーやフルーツをトッピングしたスペシャルバージョンを販売します。また、好評頂いております量り売り「しぼりたて原酒」の300ml瓶もご用意しております。
 
・甘酒フローズン×フルーツ
・花×甘酒フローズン×フルーツ(8月7日限定)
 
【開催日程】
2017年8月5日(土)~7日(月)
 
サングリア
※写真はイメージです。

2017.07.21 ショップ・レストラン

「黒松白鹿 ICE SAKE あいす酒 Rich」「黒松白鹿 ICE SAKE あいす酒 Fresh」 限定発売!

ICESAKE_DRY&Sweet720ml_web

お待たせいたしました!以前より告知しておりました、「黒松白鹿 ICE SAKE あいす酒 Rich」 「黒松白鹿 ICE SAKE あいす酒 Fresh」を本日より販売いたします。
 
屋外で飲むことが増える夏に、外でゆったりと贅沢に味わうお酒をコンセプトに、“夏を変えよう Let’s ICE time 今年は氷と楽しむsake”をキャッチコピーとして5月に発売した「DRY」「Sweet」の第二弾として、限定発売いたします。
 
夕暮れから始まる大人の時間に飲んでもらいたいお酒で、夜の海に映る星座のきらめきや街の灯り、波の動きを表現したボトルデザインとしました。自宅のベランダで食事やお酒を楽しむ“ベランピング”やアウトドアなど、夏の夕方~夜をゆったりと楽しんでいただくためのお酒です。
 
新しい夏の日本酒の飲み方スタイルとして、大きめの氷にお酒を注ぐ“オーバーアイス”、クラッシュアイスにお酒を注ぐ“ミスト”を提案します。
 
「Rich」はしぼった直後に冷温で貯蔵し、濃厚な旨みとコクを引き出すことで、米の旨みが口の中に豊かに広がることが特徴、「Fresh」は雑味のない澄んだ味わいが心地よく、みずみずしさの中に爽やかな香りと米の甘みがふくらむのが特徴です。“氷”で味わうのに最適なお酒として仕上げています。
 

2017.07.14 イベント

「IBIZA×HAKUSHIKA」が須磨海岸に期間限定オープン!

hakushika spark

  "イビザ" をテーマにしたポップアップバー「IBIZA×HAKUSHIKA」が期間限定で須磨海岸にオープンいたします。 

 

イビザで愛されているカクテルをアレンジした、「白鹿スパーク」 と「イビザショット」 が楽しめる他、BBQも楽しめます。

 

大きな滑り台や写真撮影ができるスポットもございますので、是非この機会にお立ち寄りください。
 
【開催日程】
2017年7月13日(木)~8月31日(木)
9:00~20:00

 

【開催場所】
須磨海浜公園(東海岸エリア)カンテレ夏まつり ウマッ!スマ内

 

詳しくはコチラから